『CDEJ News Letter』は
CDEJの方向けの情報誌です。
ログインしてご覧ください。

第88号

【理事長巻頭言】

●CDEJ認定更新規則の改定について

【CDEJのための情報アップデート】

●なぜ、今 国民皆歯科健診なのか?
●血圧脈波検査と隙間時間での療養指導

【5つのメディカルエッセンス】

●ネガティブ・ケイパビリティから学ぶ糖尿病療養支援
●妊娠期の糖代謝異常をどう支えるか―栄養士の視点から
●お薬手帳は命を守る医療のパスポート
●isCGM(intermittently scanned continuous glucose monitoring;間歇スキャン式持続血糖測定)の診療報酬について
●トレーニングしづらい大腿後面の筋力トレーニング方法について

CDEJは多職種が
お互いにその専門性を発揮し、
協力し合い、知恵を共有しています。

CDEJは豊富な知恵を糧に患者や家族が、自らの力で問題を解決しようとする本来の力に寄り添い、お手伝い出来ることについて、誇りに思っています。

CDEJはいつも自然体を心掛け、糖尿病患者に寄り添い、患者の話を
心でも聞いています。

CDEJは糖尿病医療のあらゆる領域で、リーダーシップを発揮できるよう、患者の思い、悩みに耳を傾けています。

CDEJ・医師・
患者さんの声

患者さんからの体験談や資格を取得してからの
CDEJの体験談をご紹介いたします。